どこに頼めばいいの?2

前回は家を持ちたいと思ったらまず何をしたらいいかについて述べました。

家を持つことのメリット、デメリットについても触れました。

まずは人生の設計を家族で話し合い、お金と向き合うことが大切だと私は考えます。

 

今回は、一戸建て派とマンション派についてと

本題「どこに頼めばいいのか?」について考えたいと思います。

 

一戸建てとマンション、どちらも個人の所有物で資産になることは同じです。

ではメリット・デメリットを考えてみます。

〇一戸建てのメリット

・ペットの飼育が可能で周囲への配慮も比較的軽いです。

・増改築が可能で土地にも資産価値があります。

〇一戸建てのデメリット

・維持管理に費用や手間が掛かるります。

・土地の購入から必要になるため、利便性の高いところは割高になります。

・セキュリティーの問題は各々対策を講じなければなりません。

・後々、相続の問題などの可能性も秘めています。

〇マンションのメリット

・維持管理にそれほど手間が掛からりません。(管理費は必要ですが。)

・最近のマンションはセキュリティー対策が整っていることが多いです。

・利便性が高いく、冬は比較的暖かいです。(外気に面する部分が少ないため)

〇マンションのデメリット

・リフォームに不自由な点があります。

・周囲への配慮が必要です。(音やにおいなど)

・古い物件だと結露が予想されます。

新築マンション購入以外には工事が必要です。

では、本題「どこに頼めばいいのか」です。

窓口をいくつか上げていきます。

 

〇コンサルタント

資金面の相談から、不動産、設計事務所や施工業者の選定など、全体にわたり各個人にあった総合的な提案ができる存在です。

しかし、長崎には少なく、工事業者の営業担当や不動産業社が代わりを担っています。自社を進めるのは当たり前で広い視野には立てないのかな~とも思います。

別途手数料がかかりますが、こちらはお客様負担だったり業者負担だったりするようです。おそらくは、お役様負担の方が幅広く公平な提案をしていただけるのではないでしょうか?

 

〇ハウスメーカー

良質で安定した品質とサービスが提供できます。土地の情報量も多く早く建てたい方に適しています。資料も豊富で出来上がりがわかりやすく提示されています。

反面、割高で営業や設計の担当者によって力量の差があるようにおもいます。(あくまでも個人の感想です)カタログで選ぶ感覚で自由度が少なく、こだわりがある方には不向きです。

 

 

〇工務店

自由設計対応が多いです。(フランチャイズ加盟店などには例外もあるようですが)

工務店さんによって特色や力量、お値段も様々です。私もいろいろな工務店さんのお手伝いをさせていただいてきましたが、作り方、こだわりの部分、いろいろあります。工務店さん=大工さんと思われている方も多いのですが少し違います。工事には大工さんだけではなくいろいろな専門分野の作業があります。解体・基礎・木工事(大工さん)・屋根工事・電気・設備・内装・左官・塗装などなど。これら、一連の作業を無駄なくスムーズに運ぶよう手配をしたり、施行の細かい点を確認・指示したり、金額面の管理をしたり、それはそれは幅広い知識が必要なのです。それ以外にも、営業し集客を考えたり、不動産業を兼ねたりします。

 

 

〇大工さん

地元に根付いているのでアフターサービスの対応に信頼がおけます。余計なところ(宣伝や営業)にお金をかけていないので割安感もあります。気軽に棚なども作ってくれます(笑)各業者さんへの手配も。住宅建築界の花形ですから、なんのそのです。

心配なのが、気軽に追加工事に応えてくれるのですが、あとあと採算が合わないからと追加料金を請求されたりすることがたまにあります。技術・人柄にも差があり、お願いしたいことが伝わっていないことも。あとからトラブルにならないように十分コミュニケーションをとることをお勧めします。

 

 

〇設計事務所

細かいこだわりに対応します。施主に寄り添い設計します。条件の難しい敷地に取り組むことも得意です。何より、工事がきちんと施工されているか第三の目でチェックします。

設計料は工事の代金とは別料金で割高感があると思います。おそらくは個人の住宅には敷居が高い事でしょう。しかし、ハウスメーカーさんや工務店さんのように宣伝や営業に費用をかけていないことがほとんどです。逆に言うと、ハウスメーカーさんや工務店さんはそのような料金が工事代金に含まれています。直接、設計事務所へ依頼された場合は工事代金をチェックするのも仕事です。一般の工事よりは少し安くなります。

(普段、工務店さんやハウスメーカーさんにお世話になっているのであまり悪くは言いたくありませんが(笑))設計士にお金持ちがいないので(笑)その点からも明らかです。

 

以上、思いつくまま書いてみました。

結論ですが、自分の思いが伝わる相手を探すことが一番だと思います。そして、真剣に取り組んでもらえる人に巡り合うことです。(難しいかもしれませんが)

契約・工事完了で終わりではないはずです。その後が一番大切ですから。

 

 

 

 

こだわりのある施主のお宅です。建築を勉強されたことがあるとのことで、ほぼご自身で間取りを考えられました。私は、法規と構造・手続き面でのサポートをさせていただきました。こちらも趣があるいい感じですね。(写真撮影がいまいちで残念です。)